|
株主優待を使った節約です。
節約貯金で大きく役立つのが株主優待券です。
自分で株を購入しなくても、ヤフーオークションなどで購入して
手に入れることが出来ます。
たとえば、マクドナルドのバリューセット
私の地域ではメガマックのポテトLドリンクLのセットが750円します。
マクドナルドの株主優待券はLLセットにしても追加料金が要らず購入可能
なので、460円〜500円程度で購入できるのです。
大体相場的に株主優待6枚セットで3000円程度ですから。
あとは、コロワイドグループの株主優待券
グループが全国にたくさんあって書ききれませんが
三間堂、甘太郎、北海道、アトムグループのアトムボーイ
にぎりの徳兵衛、焼肉がんこ亭、カルビ大将、
ジクトグループの、ステーキ宮、炭火ダイニング暖、
等々で使える株主優待券は1万円分で大体7000〜7500程度
購入できます。これも25%〜30%オフの値段で食事ができてしまう
お得な優待券です。
上記以外もたくさん使える場所がありますから、
「コロワイド」「アトム」「ジクト」のHPで確認してみてください。
飛行機のチケットも株主優待で国内航空券ですと50%オフで
購入できます、急に飛行機で国内移動をする際はとても役に立ちます。
ただ前もって予定をたてている旅行などなら株主優待より先得割引など
を使える場合は使いましょう。
正月等の割引の効かない期間などは株主優待が役に立ちます。
そのほかにも役立つ株主優待券はたくさんありますので、
いろいろと調べてみてください。
どうせ使うならお得なほうがいいですよね!
当然差額は貯金してください。
株主優待券バンザーイ(笑)
つぎへ
|
|