|
基本的なところから言えば、現金主義はやめること!
現金で払っても何一つ得なことはありません、生活費でカード払い出来るものは
すべてクレジットカード払いに切り替えていってください。
カードのポイントがまた貯金にまわすことが出来るのですから。
どんなカードが良いのかは、また後でお伝えします!
現金で還元がいいのか、マイルを貯めてタダで旅行に行くか、
ガソリン代を安く押さえてつもり貯金するか?
といった目的で持つべきカードも変わりますからね。
普段の買い物についていえば、生鮮食品は弊店間際の50%になるのを
狙うとか、雨降りのときは値下げが早く行われる、というような当たり前な事は
置いておいて、「一捻り」するとお得になる方法を教えますね。
ネットでの買い物での裏技
YAHOOショッピングや楽天のポイント10倍DAYへたすると19倍とか
なる日が年に何回かあります(結構やってます)。
家電やPCなどの大物の購入は特に威力を発揮しますし、
実店舗で購入するより安く手に入ります。
実際買いたいものなどは、実際の店舗で値段と商品の型番を控えて
帰ってきて、検索して安い店で購入すればよいだけです。
この日を狙って商品を購入すれば大きなポイントバックがされます。
まあ、コレを狙うだけならまだ初級です。
これに一工夫すると更にポイントが貯まります。
購入するときにポイントサイトを経由させることによって
あと数%余分のポイントを獲る事ができます。
その方法は、まずはゲットマネーというサイトに登録をします。
ここのIDを手に入れたら、ログインをしてその中に有る
YAHOOショッピングや、楽天等のお買い物でポイントが貰える
バナー(広告)がありますので、そこから買い物したいサイトへ
行って商品を購入してください。
そうすると、各サイトで貰えるポイントにプラスして、ゲットマネー
のポイントがダブルでもらえてしまうのです。
たとえば、YAHOOショッピングで10倍もらえる日に、ゲットマネー経由で
10万円の洗濯機を購入したとすると、ヤフーのポイントが10000ポイント
ゲットマネーのポイントが1%付いて10000ポイント入ってきます。
(ゲットマネーのポイントは10ポイント=1円)
と言った具合です。また、支払いをクレジットですればカード会社の
ポイントも入ってきますから、ポイント3重取りになりますね。
注意事項は各お店の清算ごとに、ゲットマネーのバナー(広告)にもどって
入りなおさないと、2店舗目からのポイントが入らないので注意してください。
清算ごとに広告バナーをクリックして各サイトへ行かないと駄目ということです。
ゲットマネーというサイト自体は全く安全なサイトですのでご安心ください。
私はもう数年お世話になっていますが、未だに変なメールが来るとか
ポイントが貰えないといったことはありませんからね。
他にも経由すると余分にポイントが得られる広告が沢山ありますので
ぜひ利用して貯金に回してください。
ドミノピザなどは4%もポイントバックがありますからよく使います。
他社ですと2%〜2.5%ぐらいの還元率ですからものすごく気前のいいサイトです。
話は買い物とは変わりますが、今話題のFX口座開設で数千円タダもらい出来ます。
申し込んで、本人確認書類を送っただけで貰えてしまうのでこんな楽して稼いで
よいのかと思うぐらい。FXの会社は口座作らせて何が儲かるのでしょう?不思議?
もう半年経ちましたが口座は使わず放置状態です。
これでもらったポイントや現金も貯金に回せますね。(笑)
とにかくワンクッション余分に手続きするだけで、
知らないよりも余分に貯金できるわけです。
因みにゲトッマネーのポイントは、そのまま現金でももらえますし
Pex等へ移行して好きな他のポイントへ交換も可能。
Pexからヤフーのポイントへ合算も可能ですよ。
ゲットマネーの無料登録は→こちら
つぎへ
|
|